スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2020年01月10日

1月12日第92回ビクトリーショー出店!!

 お世話になっております。キャンプ・ビッキーのビッキー池田です。2020年1月12日の第91回ビクトリー・ショーへ出店いたします。


 今回最大の目玉はダイヤモンドバック(Daimondback)製品かと思います。HP未掲載のものを中心にいろいろと販売予定です。人気の高いRGのUTOCも1点あるほか、USPIS特注モデルなど変わり種もあります。写真のもの以外にもRGのプレデターなどがあります。


 HP未掲載のDBT以外のメーカーのアメリカのタクティカルギアメーカー製品が大量にあります。メイフラワーのDSS仕様LPAACや日本のSATで使用されていたタイプのイーグル製モジュラーベストやFirst Spearのデジタルタイガー迷彩(いわゆるABU迷彩)Strandhogg、LBXの名誉迷彩装備などがあります。前回と同様のイーグルMBAVやLEプレートキャリア(映画バトルシップ使用モデル)、LBT-6094、メイフラワーのAPCやUWチェストリグなどもあります。


 今回もサファリランド製ホルスターやブラックホーク製ホルスターも色々とVショーで販売いたします。


 パラクレイト製品もいろいろあります。プレMSAロットのSGのRAVやHPなどがあります。

 ポーチ類はいつもどおりキットバッグ3個につけた状態で陳列しております。キットバッグが2段にわかれているので、他のポーチの下になってみえないものもある状態での陳列です。自由にめくって下の段もご覧ください。なお、キットバッグのポーチの写真は最新のものなので、在庫が変動しなければ、当日この状態での陳列でとなります。



 英軍装備も色々と自賛いたします。ODのPLCEやGSRガスマスクやMTP迷彩mk1アーマーやUKSF放出ヘルメットなどございます。

 ドイツ連邦軍装備もいつもどおりにいろいろと持参いたします。

 ZentauronやミルテックやMFHの製品を色々とご用意しております。官給品ですと、FAST用ヘルメットカバーやフレクター迷彩グローブも持参予定です。インベーダーギアのフレクター迷彩のFAST用ヘルメットカバーはVショー初投入となります。


 ヨーロッパものもいろいろとあり、イタリア軍ものとしては毎度おなじみにAP98ボディアーマー以外にこちらのODのアサルトベストも入りました。ほかにHP未掲載のクロアチア軍の白のタクティカルベストなどもあります。


 ベトナム戦争時やチェコスロヴァキア時代やソ連時代と、各国こういった古めの製品も一部用意しています。



 出店ブース位置ですが4階EのS側18・23・24・25となっております。今回も4スペース体制です。


 なお、Vショー前後もホームページからのご注文は受け付けておりますが、対応が遅れる場合があるので、ご了承ください。特にVショー行きの荷物に品を入れている場合は取り出せないので、販売は可能なものの、発送がVショー後となります。




人気ブログランキングへ  
タグ :Vショー


Posted by ビッキー 池田  at 21:50Comments(0)イベント参加情報