2013年02月08日
ドイツ連邦軍IdZベスト取扱情報!!
こんばんは。ビッキー池田です。今回はドイツ連邦軍実物のIdZベストの取り扱いについてご案内いたします。

ドイツ連邦軍においてはMOLLEとは別規格のIdZという規格のモジュラーシステムを採用しています。この規格のボディアーマーとベストをドイツ連邦軍では使用しており、この写真では中央のドイツ兵がIdZボディアーマーの上からIdZベストを着用しているようです。写真の他のドイツ兵もIdZボディアーマーを着用しています。なお、左の2人はTACGEARのコンバットシャツを着用しているようです。ご覧のとおりウェビングが縦と横の両方についているので、ポーチを横向きにも縦向きにも装着できます。
ヴィステン(デザートフレック、トロペンタン)のもの以外にフレックターン(フレクター)迷彩のものも存在します。

IdZベストにはRTO用モデルも存在し、この左の隊員が着用のものがそうです。なお、この隊員は75TACTICALのX1レッグホルスターを使用しています。
服がデザートフレックの場合IdZベストも同迷彩かといえば必ずしもそういうわけでもないようです。

この写真ではボディアーマーを着ていないようにも見えますが、スモックの下にボディアーマーを着用しているものと思われます。また、デザートフレクター迷彩の被服にフレック迷彩のIdZボディアーマーという事例もあります。
IdZベストは多くの場合IdZボディアーマーと組み合わせて使われていますが、実物IdZボディアーマーは大変入手困難です。逆にIdZボディアーマーの上からIdZベスト以外の装備をつける事例は多く見られますが、IdZボディアーマー以外のボディアーマーの上からIdZベストという事例もなくはありません。

この写真では左のドイツ兵がRTO用のIdZベストを着用していますが、ボディアーマーは2人ともSTボディアーマーを使用しているようです。

過去にもご紹介した写真ですが、右から2番目のドイツ兵はIdZベストの下にODのボディアーマーを着用していますが、何かよく分かりません。エアクルーボディアーマーのような色ではないので、75TACTICALのOmegaボディアーマーでしょうか。
さて、今回入荷分は既に売約済みですが、IdZベストは当方でもご用意できます。ポーチ類とのセットでデザートフレクター迷彩のものは74,990円で、フレクター迷彩のものは64,990円です!

裾にシステム95方式のポーチを取り付けられるパネルがありますが、使用しない場合には降りたためます。正直あまり必要のないパーツです。

実物新品ですが、タグはついていないので官給品ではなさそうです。ベスト本体とポーチ類15個のセットでしたが、仕様変更などによりセット内容は若干変動するかもしれません。

ポーチのセット内容は仕様変更などによって変動するかもしれませんが、以下のような感じです。
・シングルマガジンポーチ2個
・ダブルマガジンポーチ2個
・ハンドグレネードポーチ2個
・トリプルハンドグレネードポーチ1個
・スモークグレネードポーチ2個
・ユーティリティポーチ2個
・SEM52ラジオポーチ1個
・フラッシュライト1個(ドイツ連邦軍の3色ライト向けのようです)
・システム95アダプター2個

ポーチの背面はこのような感じです。アメリカの製品ですと、パラクレイトのポーチに近い方式かと思います。しかし、このようにIdZはウェビングがMOLLEよりも細い規格なので、IdZベストにはMOLLE方式のポーチは取り付けられないことも多いです。その逆はできます。
こちらは在庫としては基本的においていないのでお取り寄せという形になります。ご入用の方はこちらからお問い合わせくださいませ。


ドイツ連邦軍においてはMOLLEとは別規格のIdZという規格のモジュラーシステムを採用しています。この規格のボディアーマーとベストをドイツ連邦軍では使用しており、この写真では中央のドイツ兵がIdZボディアーマーの上からIdZベストを着用しているようです。写真の他のドイツ兵もIdZボディアーマーを着用しています。なお、左の2人はTACGEARのコンバットシャツを着用しているようです。ご覧のとおりウェビングが縦と横の両方についているので、ポーチを横向きにも縦向きにも装着できます。
ヴィステン(デザートフレック、トロペンタン)のもの以外にフレックターン(フレクター)迷彩のものも存在します。

IdZベストにはRTO用モデルも存在し、この左の隊員が着用のものがそうです。なお、この隊員は75TACTICALのX1レッグホルスターを使用しています。
服がデザートフレックの場合IdZベストも同迷彩かといえば必ずしもそういうわけでもないようです。

この写真ではボディアーマーを着ていないようにも見えますが、スモックの下にボディアーマーを着用しているものと思われます。また、デザートフレクター迷彩の被服にフレック迷彩のIdZボディアーマーという事例もあります。
IdZベストは多くの場合IdZボディアーマーと組み合わせて使われていますが、実物IdZボディアーマーは大変入手困難です。逆にIdZボディアーマーの上からIdZベスト以外の装備をつける事例は多く見られますが、IdZボディアーマー以外のボディアーマーの上からIdZベストという事例もなくはありません。

この写真では左のドイツ兵がRTO用のIdZベストを着用していますが、ボディアーマーは2人ともSTボディアーマーを使用しているようです。

過去にもご紹介した写真ですが、右から2番目のドイツ兵はIdZベストの下にODのボディアーマーを着用していますが、何かよく分かりません。エアクルーボディアーマーのような色ではないので、75TACTICALのOmegaボディアーマーでしょうか。
さて、今回入荷分は既に売約済みですが、IdZベストは当方でもご用意できます。ポーチ類とのセットでデザートフレクター迷彩のものは74,990円で、フレクター迷彩のものは64,990円です!
裾にシステム95方式のポーチを取り付けられるパネルがありますが、使用しない場合には降りたためます。正直あまり必要のないパーツです。
実物新品ですが、タグはついていないので官給品ではなさそうです。ベスト本体とポーチ類15個のセットでしたが、仕様変更などによりセット内容は若干変動するかもしれません。
ポーチのセット内容は仕様変更などによって変動するかもしれませんが、以下のような感じです。
・シングルマガジンポーチ2個
・ダブルマガジンポーチ2個
・ハンドグレネードポーチ2個
・トリプルハンドグレネードポーチ1個
・スモークグレネードポーチ2個
・ユーティリティポーチ2個
・SEM52ラジオポーチ1個
・フラッシュライト1個(ドイツ連邦軍の3色ライト向けのようです)
・システム95アダプター2個
ポーチの背面はこのような感じです。アメリカの製品ですと、パラクレイトのポーチに近い方式かと思います。しかし、このようにIdZはウェビングがMOLLEよりも細い規格なので、IdZベストにはMOLLE方式のポーチは取り付けられないことも多いです。その逆はできます。
こちらは在庫としては基本的においていないのでお取り寄せという形になります。ご入用の方はこちらからお問い合わせくださいませ。


ドイツ連邦軍トロペンタ迷彩STボディアーマー販売中!!
サンタクロース向け装備販売中!!
ドイツ連邦軍ラインメタルMG3汎用機関銃用バイポッド
ドイツ向け特別仕様H&K USP用ブラックホークSERPA LV3ホルスターセット販売中!!
ドイツ連邦軍LK製トロペンタン迷彩コンバットシャツ出品中!!
ドイツ連邦軍防破ボディアーマーカバー販売中!!
サンタクロース向け装備販売中!!
ドイツ連邦軍ラインメタルMG3汎用機関銃用バイポッド
ドイツ向け特別仕様H&K USP用ブラックホークSERPA LV3ホルスターセット販売中!!
ドイツ連邦軍LK製トロペンタン迷彩コンバットシャツ出品中!!
ドイツ連邦軍防破ボディアーマーカバー販売中!!
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。